推奨品とは、当社で標準化を図りクリスタル形状を統一することで、お客様にお求め易い価格帯で提供できるようにした当社一押しの3Dレーザークリスタル製品です。クリスタルを45°斜めに置けるので彫刻内容が見やすくなります。LCL-558より少し横幅が長いタイプです。
横に長い対象物(バスやトラックや電車等)を彫刻するならこちらの製品がお勧めです。
写真のレーザー彫刻は見本です。この内容にとらわれず、たとえば御社の基幹製品を3D彫刻で、企業ロゴ、周年ロゴや日付を2D彫刻で入れるなど、関わりのある全ての方にとって強い印象を持つ周年記念品をご製作いただくことができます。(逆に見本の彫刻の流用も可能です)
ご注文は30個から承ります。
3Dクリスタル 記念品 LCL-5510(大)
製品説明:
製品代:3,520 円(税込)
※上記単価はガラス代のみとなっております。
ガラスに名入れをされる場合は、上記単価に加工費が別途必要となります。
※ガラスの割引はお問い合わせください。
寸法:50x50x幅100 mm
重量:580 g
3Dクリスタル作成時に必要なもの
・ご用意いただくもの(以下のいずれかがあれば製作可能です)
1.写真(前後左右上下の6方向から撮影したもの)
なるべく正確に真正面・真横・真上等から撮影してください。斜めからの写真も参考としてあったほうがよいです。
乗り物や建築物など真上からの写真が難しい場合は、上面図が代わりになります。
模型があれば、その写真でも可能です。
2.模型、ぬいぐるみ等
模型を送って頂ければ、こちらで撮影して作成します。ぬいぐるみ等の立体物からも製作できます。
3.絵(イラスト)
単純なキャラクターであれば、絵から作成することも可能です。なるべく多方向から見た絵をご用意ください。
4.図面
図面にプラスして、見た目が判る写真があると作りやすいです。
5.3Dデータ(CADデータ)
そのままの形で彫刻できます。
建築物のCADデータからの製作もできます。
ファイル形式 [DXF] [DWG] [OBJ] [SHD] に対応しています。
・ロゴマークや文字を入れる場合
ロゴマークと文字は1~2mm程の厚みを付けて表現します。平面のデータをご用意ください。
Adobeイラストレーターのデータが理想ですが、その他の画像データからも作成可能です。
資料が多い程、より正確に作ることができます。